「電気系の知識を活かしたい」という思いを胸に入社
工業高校で電気の基礎知識やその特性、性能などを学んでいました。特に実験が好きで、その様子を目にしていた先生から「電源機器のメンテナンスに携わる機会もあり、きみに向いていると思う」と、就職先としてGYISを勧められました。電気系の知識が活かせること、実家から近く通勤しやすいことなどに魅力を感じ、入社を希望しました。企業訪問をした際、社員の皆さんがイキイキと仕事に向き合っている様子も印象的でした。
長く勤めたかったので、福利厚生や待遇の面も重視。年間休日数が130日と豊富で、プライベートの時間を計画的に確保できる点も良かったです。
一部分だけでなく製品全体の状態にも意識を配る
直流電源装置の修理・動作確認作業を担当しています。故障や部品の定期交換などで顧客から送られてくる製品の状態を調査した上、部品交換など必要に応じた対応をして特性試験を行い、正常性を確認するのが主な仕事。機器のある部分について故障を認めた際はそこだけを修理して終了するのではなく、他の部分にも影響が及んでいないかをチェック。基盤全体を交換するなど、時には大きな決断をすることもあります。当社の製品は大手通信会社や電力会社、運輸会社など社会で重要な役割を担う機関で利用されているため、常に機器全体の状態にも意識を配り、1台1台の品質管理を確実に行うことを日々心掛けています。